MAC iSchool「内科BASIC講座」無料配信

 

 

【重 要】
講座の視聴はMAC iSchoolにて2021年1月4日から視聴可能です。
2021年1月4日まではMAC iSchoolにログインできません。
ご登録の際に発行しますメールは大切に保管してください。
メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

 

医学生の皆様へ

●新型コロナウイルスの長期的な影響が今後も続く中で医学の学びを止めてはいけないと、MAC iSchoolアイスクールにおいて、内科学の系統講義である 『内科BASIC』 講座を2022年の2月中旬まで約1年間無料で公開することに致しました。

● 医学生全学年を対象のため、12月2日より全国の82大学の大学様にご案内中です。
国試対策委員の皆様、各大学のご担当者様にご案内差し上げました専用登録フォームよりお申し込みください。

MACは医学生の皆様を全力で応援します!

 


『内科BASIC』とは

内科BASIC」(90分×64単位)を視聴することで、臨床医学の全体像を把握することができるので、大学の授業がもっと楽しくなります!

【講座内容】(1コマ 約90分)
呼吸器(6)/循環器(6)/腎 臓(6) 内分泌(6)/代 謝(5)/神 経(7)
肝胆膵(6)/消化管(6)/血 液(5) アレ膠(5)/感染症(6) 合計64コマ

☑ 視て、聴いてわかる、いつでも繰り返し学べる
☑ 内科メジャーを無理なく網羅
☑ 体系的に理解するノウハウを伝授
☑ 病態生理の明解な解説により重要疾患への理解が深まる
☑ 暗記に頼らず概念から導き出せる医学思考力が身につく

 

 

『MAC iSchool』 概要

医師国家試験予備校 MACでは、オンラインスクール「MAC iSchool アイスクールにおいて、低学年から医師までを対象とした講座を販売するMACストアを2020年2月末にオープンしました。ベテラン講師陣による「講義力」をもっと気軽に視聴して頂くために誕生した「MAC iSchool アイスクール」。医学生の進級・CBT・卒試対策、医師国家試験対策、また医師の資格対策、生涯学習のため、それぞれ最も効率良く「医学力」を伸ばす学習ができる講座を用意しています。

臨床現場で活躍する忙しい医師の皆様にも大変好評です。

キャンペーン対象

・医学生全学年が対象です。(来年度の新1年生も含みます)

 

視聴期間

・2021年1月4日(月)〜2022年2月中旬

 

配信

・マック・メディカル・アカデミー・コーポレーション(MAC)

 


 

各講座の詳細ページでサンプル動画を公開しています。是非ご覧下さい。

*講座の購入・視聴にはMAC iShoolへの会員登録(無料)が必要です。初めての方はこちらから。

MACストア オープン

 

2020年 春 MACストアオープン!

医学生、医師の皆様へ

MACストアでは、医学生の進級・CBT・卒試対策、医師国家試験対策、医師の資格対策、生涯学習のため、それぞれ最も効率良く「医学力」を伸ばす学習ができる講座を用意しました。

● 試験に受かるためだけの「テクニック」を身につけるのではなく、MACでは真に「医師」として必要な問題解決能力を日々身につけていくトレーニングを重視しています。日々の試験、または、臨床の現場で自信を持って挑めるように、ベテラン講師陣による「講義力」を是非お試しください。


◉ 3つのPOINT

 


スマートフォン、タブレット、PCでいつでもアクセス

1.5倍速はもちろん、視聴期間延長できる!
忙しい皆様に最適です

テキストは検索可能なPDF(目次・しおり機能付き)

 

 

 

◉お勧め講座(一例)

なんといっても「内科BASIC」new

内科学の揺るぎない“幹”を作り上げるDr.東田の系統講義。
まずはこの講義を聴いて、偏りのない正しい医学知識をINPUTして下さい。
全学年にお勧めします。サンプル動画はこちら

 

「到達度試験&解説」new

到達度試験&解説シリーズは、各学年に合ったオリジナル問題(内科メジャー)の試験を臓器別に行い、医学力を養成する講座です。状況に応じた「考える過程」を身につけ、各種試験で揺るぎない力を発揮します。
4年、5年、6年と学年別にご用意しました。6年生のサンプル動画はこちら


「症例検討−臨床推論のトレーニング−」new

臨床推論力に磨きをかける。時系列で、主訴 → 現病歴・生活歴・現症 → 検査所見 → 治療法等が提示され、それぞれの段階でいかに対処すべきか、重症度・緊急度を加味しながら目の前の患者さんをどのようにマネージメントするかをQ&A形式で学んでいきます。サンプル動画はこちら

 


 

各講座の詳細ページでサンプル動画を公開しています。是非ご覧下さい。

*講座の購入・視聴にはMAC iShoolへの会員登録(無料)が必要です。初めての方はこちらから。

MediTunes 11月 新講座のご案内です

 

Dr.東田の新・講座が登場!

まずは「救命救急」講座。

 

 

 

 

 

救命救急の基本的事項を過去問解説を交えながら解説しています。
BLSについてはアメリカ心臓協会(AHA)の
「心肺蘇生ガイドライン」に基づいて解説しています。

サンプル動画はこちら

 

 

そして、「必修・禁忌」講座。

 

 

 

 

 

第112回から一般・臨床・必修の配点が変わり、
必修の臨床問題だけが1問3点と非常に比重が重くなりました。
そのため、必修の臨床問題を落とすこと = 国試合格が遠のいてしまうことになります。

本講座では出題者の意図を汲みながら必修問題の解法のポイントについて解説していきます。

Dr.東田と必修対策をしませんか?

サンプル動画はこちら

 

 

MediTunes サプリ講座ですが、MediTunes 国試DBと連動しています。

 

 

 

 

 

 

講座内で解説している問題を国試DBで演習することができるので、
動画視聴の前の予習、もしくは、動画視聴後の復習に最適なんですよ。

MediTunesで国試DB & サプリ講座を連動して活用してみてください。

サプリストアラインナップはこちら

 

 

 

 

 

MediTunesは月額制のオンライン動画学習サービス(月額 1480円)です。
サプリ講座の視聴にはMediTunes会員であることが必須となります。

MediTunes 会員登録はこちら